デッドニングをご存知でしょうか…?
カンタンに言うと、スピーカーの環境を良くしてあげるカスタムです。
具体的にどんなカスタムかと言うと…
スピーカーが取り付けられているドアは、通常こんな感じです…
これを、こんな感じ↓で加工するのがデッドニングなんです。
…というわけで今回は、以下の内容をまとめてみました。
- 軽箱バンにデッドニングをする意味とは?
- デッドニングの効果とは?
ぜひ参考にしてみてね。
デッドニングをする意味とは?
まず、ホームオーディオのスピーカーを思い浮かべてください。
こんな感じで、ボックスに取り付けられています。
スピーカーは、振動板が前後に動くことで、スピーカーの前面から音が発生します。
…しかし実は、スピーカーの背面からも音が出ているのです。
前面からの音を「プラスの音」とするならば、背面から出る音は「マイナスの音」になります。
音楽を楽しむために必要なのはプラスの音で、マイナスの音は必要ありません。
ホームオーディオのスピーカーであれば、ボックスに取り付けられているので、マイナスの音が主張してくることはないのですが…
カースピーカーの場合、スピーカーはドアに取り付けられています。
そう、こんな感じで。
そう、穴だらけなんです。
この穴は、サービスホールと呼ばれます。
部品を交換する時など、手をいれるための穴です。
穴が開いてるのはしょうがないとして、それを塞いでいる素材が問題です。
そう… ご覧の通り、ビニールです。
これは、雨や洗車の際に水の侵入を防ぐためのもので、音質のことは全く考えられていません。
ビニール袋に自分の口をつけて声を出してみると、ものすごく振動しますよね?
それと同じことが、スピーカーの背面から出るマイナスの音によって、起こるわけです。
- マイナスの音で、ビニールがバサバサ振動してノイズになる
- 振動が内装に伝わって、不要な共振を生む。
デッドニングは、このドアをより良い環境にするための(マイナスの音の主張を減らす)カスタムなんです。
実際にデッドニングした方法は、別サイトに詳しくまとめています。
コチラもぜひ見てね。
マイナスの音を完全に無くすことは難しいですが、効果はありまくりマクリスティです(詳しくは後述)
デッドニングの効果とは?
前置きとして、個人の感想ですが…
スピーカーのキレが良くなります!
今までには聞こえなかった楽器の音が聴こえたり、ドラムを叩く、
ズダタダタダタダーン!
という「ダ」の音の一つ一つが聴こえたり…といった効果を実感できました。
特に、聴き慣れたお気に入りの曲であれば、違いを実感できると思います。
ドアの肘置き部分に手を置いてみても、振動が減った(ような)気がします。つまり、共振が減っている、と。
…というわけでデッドニングは、「やらないよりは、やった方が絶対イイ」です。
特に軽箱バンは、元が商用車なので、音質とかは全く考えられていません。
その分、施工した効果は大きい…ハズです。
自分で施工するためのキットもあるので、興味があれば、ぜひお試しください。
コチラの記事も、ぜひ参考にどうぞ。