音質アップ PR

軽箱バン、エブリィのバッテリーを交換する方法・やり方。実際に、パナソニック カオスに交換してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

車の重要なパーツ、バッテリー。

このバッテリーが消耗すると、最悪の場合、エンジンが かからなくなります。

バッテリーの交換は、自分ですることも可能です。難しくないので。

ただし、ショートだけは注意する必要があります。詳しくは後ほど…

私も実際に、スズキのエブリィのバッテリーを交換してみました。

交換したのは、パナソニック カオスです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

交換するだけで、音質が上がる… と噂のパナソニック カオスです。

実際に交換してみたら、低域に深みが出た(ような気が)します。

バッテリーは車種によって適合が違うので、 パナソニックのホームページ から確認してみてください

この記事では、バッテリー交換に注意すべきポイントをまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

実際に交換した方法は、姉妹サイトのDIYでプチカスタムにまとめています。

この記事では、「軽箱バンゆえに注意すべきこと」をベースにまとめています。

事前に、バッテリーの適合を確認しておく

まずは、自分の車に合うバッテリーの確認をしておきます。

カオスの場合、 パナソニックのホームページ から確認できます。

同じ車両でも、年式・型式で適合バッテリーは異なります。

年式・型式は車検証から確認できます。

例えば… 我が家のエブリィワゴンたん(DA17系)の場合、60B19Rが適合しています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

適合確認に不安がある場合は、カーショップで確認してもらって購入した方がイイでしょう。

私は、楽天で購入しました。

購入店舗によっては、廃バッテリーを無料で引き取ってくれます。

バッテリーの位置を確認する

では早速、ボンネットを開けてみます。

… … …

エンジンもバッテリーも無い!

ケロケロ

俺たちのバッテリーはこれからだ!

– 完 –

ケロケロ先生の次回作に、ご期待ください

ウサギ

打ち切りか

…そう、一般的な車両は、ボンネットの中にエンジンやバッテリーが配置されていますが… エブリィのような軽箱バンは、シート下やラゲッジ下に配置されています。

エブリィのバッテリーは、ラゲッジのカーペットをめくると、バッテリーの位置を確認できます。

バッテリーを交換する

バッテリー交換で、絶対に注意しなければならないのは、ショートです。

交換する時に、プラス・マイナス端子が、金属素材の工具などで直接触れてしまうと、大電流が流れて危険です。

このショートだけは、十分気をつけてください。

では、最初に旧バッテリーを外します。

外す順番は…以下の通りです。

  1. マイナス端子
  2. プラス端子

端子を外したら、バッテリーを持ち上げます。

見た目より重いので注意です。腰をやっちまいます。

次に新バッテリーを配置します。

端子をハメる順番、外す時と逆です。

  1. プラス端子
  2. マイナス端子

ナットをしっかり締めて、外れないこと確認できればOK牧場です。

交換した方法は、姉妹サイトのDIYでプチカスタムにもまとめています。

ぜひコチラもどうぞ。

まとめ。軽箱バンのバッテリー交換でした

バッテリーの交換自体は難しくないですが、ショートにだけは十分注意してください。

また、軽箱バンの場合、バッテリーは十中八九ボンネットにはありません。

シート下やラゲッジ下に配置されているので、確認しときましょう。

ケロケロ

おしまい

ABOUT ME
ケロケロ
愛車の軽箱バンを、いじるブログだよ。 パーツの取り付けや、DIYカスタムなど、箱バンユーザーの方向けに役立つ情報や共感してもらえる内容を発信していきます!