内装パーツ PR

軽箱バン、ラゲッジにシガー電源があると、後方ドラレコの追加が簡単になる話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

軽箱バンだと、ラゲッジスペースにシガー電源が装備されていることがあります。

我が家のエブリィたんにも、右後方にシガー電源があります。

このシガー電源があると… 後方ドラレコの追加が簡単になります。

私も、後ろにドラレコを追加しましたが、通常よりも比較的、簡単な方法で作業できました。

この記事では、「後ろにシガー電源があると、なぜ取り付けが簡単になるのか?」という理由をまとめました。

ぜひ参考に読んでみてね。

ケロケロ

この記事を読めば、「簡単だ!」という感嘆の声をあげることでしょう。

ウサギ

はい、分かりました

この記事でまとめている後方ドラレコは、「前後一式ドラレコ」の取り付けではなく、

前方ドラレコは既に取り付けられている状態で、「後方ドラレコの追加」です。

前後ドラレコの取り付けだと、簡単にはなりません…

通常の取付方法の場合

後方にドラレコを取り付ける場合、ドラレコの電源を接続する必要があります。

この電源接続が面倒なのです。

なぜなら… カーナビ裏またはヒューズボックスなど、車両の前方まで配線をしなければならないからです。

車両の中などを配線しようとすると、中々大変です。

バックカメラを取り付けるのと、同じ程度の作業量になります。

ちなみに、バックカメラを取り付けた内容は、姉妹サイト(DIYでプチカスタム)を参考にしてみてね。

ラゲッジにシガー電源があったなら…

そう… ラゲッジにシガー電源があったなら、わざわざ車両前方まで配線しなくても、シガー電源裏から電源がとれるわけですな。

もちろん、この作業も大変と言えば大変ですが… 前方まで配線することを考えれば、簡単です。

実際に作業した方法は、これまた姉妹サイト(DIYでプチカスタム)に詳しくまとめています。

ぜひ読んでみてね。

…ちなみに、動画にしてYouTubeにもまとめています。内容は一緒ですが。

コチラもぜひ見てね。

まとめ。後方ドラレコの追加が簡単になる方法でした。

車両前方まで配線するのは大変ですが…

ラゲッジにシガー電源があれば、これを利用して取り付けが簡単になります。

後ろにドラレコを追加しておけば、イザという時(あおり運転など)の証拠になります。

既に前方にドラレコが取り付けられているなら、後方ドラレコの追加も検討すると良いでしょうな。

ぜひ、今回の記事を参考にしてみてくださいね。

ケロケロ

おしまい

ABOUT ME
ケロケロ
愛車の軽箱バンを、いじるブログだよ。 パーツの取り付けや、DIYカスタムなど、箱バンユーザーの方向けに役立つ情報や共感してもらえる内容を発信していきます!