仕事にも遊びにも使える軽箱バン。
我が家にも、日産のクリッパーリオたんがいます。
クリッパーリオは、エブリィワゴン(スズキ)のOEMです。
…なので、以降はエブリィワゴンに統一します。名前がメジャーだし。
エブリィワゴンは商用車がベースなので… 決してドライブを楽しむ車ではありません。
とはいえ、やはり、なるべく良い音でドライブをしたいものです。
音質アップ、いつするの?
…というわけで今回は、「音質アップを見込んだヘッドにユニットの選び方」を2つまとめます。
説明しよう!ヘッドユニットとは… カーナビやカーオーディオをまとめた名前のことなのだっ!
…ちなみに、私が選んだディスプレイオーディオ↓についても、なぜコレを選んだかも理由をまとめます。
ぜひ参考にしてみてね。
1.なるべくグレードの高いヘッドユニットを選ぶ
身も蓋もない選び方ですが… やはりグレードの高いヘッドユニットは良い部品を使っています。
私自身は、そこまで聴き分けられる耳をもっていませんが、
- グレードの低いベーシックなモデル
- グレードの高い高級モデル
…を聴き比べてみると、やはり高級モデルの方が、「音の艶・キラメキ」を感じます。
決してベーシックモデルの音が悪いわけではないです。
ただ… 比べるとやはり高級モデルです。
2.拡張性の高いヘッドユニットを選ぶ
音質アップは、ヘッドユニット以外にも様々な方法があります。
- スピーカー交換
- サブウーハー追加
- パワーアンプ追加
- …などなど
この中でサブウーハーとパワーアンプを追加するためには、ヘッドユニットで以下の出力があることが望ましいです。
- サブウーハーを追加するための、サブウーハー出力
- パワーアンプを追加するための、RCA出力
サブウーハー出力・RCA出力がなくても、サブウーハーとパワーアンプの追加は可能ですが…
音質アップの観点で言うと、出力があった方がイイです。
私がヘッドユニットにDPV-7000を選んだ理由
私がエブリィワゴンのヘッドユニットに選んだのは、DPV-7000(ケンウッド)です。
選んだ理由は…
- ケンウッドのディスプレイオーディオで、高級モデル
- サブウーハー出力などの拡張性もあり
…という点です。
現在では、DPV-7000は販売終了しています。
後継モデルとしてDDX5020Sがラインアップされています。
ヘッドユニット(DPV-7000)自体が良い音を鳴らしてくれますが、拡張性が高いのも有用です。
実際にパワーアンプとサブウーハーを追加しましたが… もう最高ですな。音が。
姉妹サイトの「DIYでプチカスタム」に、エブリィワゴンを音質アップさせたカスタムを全てまとめてます。
コチラもぜひ見てね。
まとめ。これからヘッドユニットを選ぶなら…
…というわけで今回は、軽箱バンでも音質アップをあきらめない、ヘッドユニットの選び方をまとめました。
以下の2つのポイントですが…
- なるべくグレードの高いモデル
- サブウーハー出力・RCA出力を備えた、拡張性の高いモデル
拡張性の高いモデルを選ぶと、結果的にグレードが高くなるハズです。
グレードの低いベーシックモデルでは、拡張性が無いためです。
…なので、「拡張性の高さ」に重点を置いて、ヘッドユニットを探すと良いですな。
先ほど紹介したDDX5020Sなら、拡張性もバッチグーです。
…というわけで今回の記事はオシマイです。
ぜひ参考にしてみてくださいな。